人間の性格や心理、本音は何気ない仕草やクセ、言動、ちょっとした表情、モノの好み、趣味嗜好、あるいは言葉遣いなどで分かるものです

Menu ▼
コンテンツのメニュー一覧
トップページ(メニュー一覧)

賢い上司は、先に自分の非を認め、感情にしこりを残さない配慮ができる




古歌に

『なにごとも 我をあやまり したがいて
 負けてさえいりゃ この身安心』


というのがありますが、なにごとも謙虚になって、自分を一歩控えて相手を立ててあげるのが世渡りのコツで、これで万事好都合に運ぶという趣旨です。

これは具体的にどうすれば良いのかというと、別れ話でも、仕事の失敗でも、先に謝って相手を持ち上げたほうが、うまく万事が運んで自分の思うように展開していくということです。

たとえば、不倫関係を続けていた関係に何とか終止符を打ちたいと思っていたときには、相手の非をけっして責めるのではなく、「こういう結末になってしまったのは、すべて自分に責任がある」という切り出しで、別れ話を持ち出すのです。

ほんとうは男のほうから別れたがっているのは間違いないのですが、最初に「ボクが悪かった」と非を認めたために、女性のほうから責める糸口が見つからず、しだいに気持ちが軟化していきます。

そうすると、「別れる原因は自分にもある」という錯覚を女性も持つようになり、責任の一端を感じるようになって、納得してしまうというものです。

これと同じで、新しいプロジェクトの説明を役員会議で部下にさせたところ、説明不足ということで、その計画案が採用されなかったような場合、ふつうの上司なら、部下の非を責めるところでしょう。

たとえば、「昨日のあの説明は何だ、あんな説明では説得できないじゃないか」などと、いきなり部下を責めようものなら、たとえ部下が全責任は自分にあると納得していたとしても、頭ごなしに叱られたら、あとあと感情的なしこりが残ることは間違いありません。

そんなときには、指導力のある賢い上司は、「昨日、キミに説明させてしまったのは、自分にも責任があるよ。

まだ十分練れていない段階では早すぎたようだ、悪かったよ」と言えばどうでしょう。

こうまで上司が自分に非があるように話したら、部下としては、自分の責任は重々承知しているので、思わず「すみません。私の説明不足で、申し訳ありませんでした」と言わざるを得ないでしょう。

賢い上司は、相手の非を自ら認めさせ、そして、お互いに感情のしこりを残さないように配慮できる人であり、まさに、古歌にあるように「先に謝れば、わが身も人も安泰」ということになるのです。





できる男は職場での相手の言動やクセを見逃さない
商談中に相手がスーツを脱いだら心を開くサイン
派手なスーツ、地味なスーツ、流行のスーツで生き方がわかる
商談中にかかってくるケータイの電話は、有能さの証明になるのか
「忙しい」の自己アピールは、自らの無能さを証明
上司が言う「無礼講(ぶれいこう)」には、注意深い行動が必要
イメージチェンジでは周囲に積極性と明るさのアピールが大切
イメージチェンジは、何をどうチェンジするかで意気込みが分かる
ポーカーフェイスのできない人は、度量がなく大きな仕事を任せられない
アゴをなでたり突き出す人はプライドが高く優越感に浸りたい
賢い上司は、先に自分の非を認め、感情にしこりを残さない配慮ができる
生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
九星気学による性格・運勢・相性占い
女性のための血液型診断・占い
人相はあなたの心を映す鏡
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. クセ・表情・好み・言動でわかる性格と心理 All rights reserved.